BLOG

フロンティアルーツ号でイベントを東京クルーズにしよう

2020/03/08
東京港

3月の弥生に入って、だんだんと春が近づいてくる季節になりました。本来ならば、卒業シーズンでもあり歓送迎会や謝恩会、企業様や法人様では懇親会や送別会やインセンティブの表彰式などのさまざまなイベントが開催されるシーズンでしたが、新型肺炎コロナウイルスの感染が各地に広がり始め、全国的なスポーツイベントや大規模なイベントなどが延期や中止などする不測の事態になっています。

新型コロナウイルスの感染の影響で旅行産業や飲食業界関係などさまざまな業界に甚大な被害が拡大しています。当社も影響を受けています。これにより、旅行やパーティーなどをやむなく延期や中止なり、非常に厳しい状況がどこまで続くのか未知数ですね。新型コロナウイルスの感染が終息して、爆発的な回復に備えて準備が必要だと思っております。皆さんは延期や中止した歓送迎会や謝恩会や懇親会や親睦会や交流会などのイベントの代替案などはお考えご検討していますか?

フロンティアルーツ号は新型コロナウイルスの感染症対策として、お客様ならびに従業員の健康と安全のため、ご乗船前に船内の除菌剤散布及び複数箇所に除菌スプレーを設置して、従業員に関しましてはマスクの着用をさせていただいております。新型コロナウイルスの感染が一日も早く終息に向かうことを願っております。

今後のご計画などにフロンティアルーツ号を一隻貸切って東京貸切クルーズ&パーティーをご検討をお願いします。また、当社のケータリング事業では企業様の社内パーティーなどに、ケータリング料理やデリバリー料理をお届け出来ますので、こちらもご検討してはいかがでしょうか。