BLOG

横浜クルーズでイベントなどをしよう

2020/03/11
横浜港

3月に入って、だんだんと暖かくなり春が近づくように感じられる季節になってきましたね。今週末には桜の開花予報も発表されて、花見が待ち遠しい季節にもなります。今日は東日本大震災の発生から9年がたち、10年という節目を迎えます。あの時のことを忘れないようになどをこめた追悼式は今年は自粛要請が出ています。

本来ならば、卒業シーズンでもあり歓送迎会や謝恩会や懇親会などのさまざまなイベントが開催されるシーズンです。新型肺炎コロナウイルスの感染の発生により、大規模な全国的スポーツイベントや文化イベントなどの延期や中止など自粛要請が出て小規模なパーティーやイベントに表明されて、、小学校・中学校・高校などの学校関係は春休みまで休校の要請、企業などにはできる限りテレワークや時差出勤などの取り組みも要請などが表明されました。

世界各国で新型肺炎コロナウイルスの感染が拡大して、さまざまな業界や分野で影響が出ています。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために「おおむね2週間程度」イベントなどの延期や中止、規模縮小の対応や自粛要請が出ていましたが、昨日に首相より、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染拡大防止のために全国的なスポーツイベントや文化イベントの開催自粛について「おおむね10日間程度」継続要請が表明されました。

「安全が第一」「いつまで続くのか」「先が見えない」などの悲鳴があがっています。新型コロナウイルスが終息した時には、さまざまなイベントをフロンティアルーツ号で横浜港の海上で貸切クルーズ&パーティーをしましょう!