BLOG

東京貸切クルーズで納涼会をしよう。

2020/07/15
東京港

7月のお盆・盂蘭盆会、今日は中元、内航船の日、雨が降り梅雨明けが待ち遠しですね。東北・上越新幹線で総2階建ての新幹線E1系Maxが運転を再開した日、本来ならば今年には引退する予定でしたが、昨年の長野県の洪水で北陸新幹線車両が水没した為に引退は延期になりました。

新型コロナウイルスの感染症の拡大やGoToキャンペーンの話題が多く耳にすると思いますが、コロナウイルス感染の第2波の入り口、第2感染・第3感染とも専門家からも話が出ています。こんな事にGoToキャンペーンを実施するのか? など、都道府県や地方自治体などからは反対の声、異論反論が出ています。コロナ渦で感染症に心配しながらの旅行はどうなんでしょうか? 気にしない人だけが旅行するのか? など...

とりあえずは同都道府県内もしくは隣都道府県での近場でのパーティーやイベントなどを考えてみませんか? 梅雨が明けて、夏休みに入り、夏のクルーズシーズンになります。東京港の海上でフロンティアルーツ号を一隻丸々貸切ってのクルーズ&パーティーイベントを計画してみませんか。コロナウイルスの感染症を吹っ飛ばせの気持ちをもって、屋上のスカイデッキに上がって、いままで我慢していたことなどを思いっ切り大声で叫び、思いっきり解放感を味わい深呼吸して、360度パノラマに見える東京の景色や夜景などをご覧いただきながらの感動的なクルージングを楽しみましょう! いつもとは違う場所・環境の東京港の海上で、フロンティアルーツ号でのクルーズ&パーティーイベントをしましょう!