BLOG

ファンイベントで東京港貸切クルーズでした。

2020/08/16
東京港

今日は旧盆の月遅れ盆送り火です。お盆休みも今日で終わり明日からは仕事などの方も多いのではないでしょうか。

昨日の15日、フロンティアルーツ号は約5か月ぶりの東京港貸切クルーズでした。新型コロナウイルスの感染拡大などが多少心配な部分ありましたが、新型コロナウイルスの感染予防対策ガイドラインにそって準備をさせていただき、ご乗船のお客様が安心できるクルーズにするために、船内や屋上のスカイデッキ、イス・テーブル、手すりなどをすべての箇所をアルコール消毒をさせていただきました。もちろん、出航前には従業員には体調の確認と検温させていただき、運行中はマスクの着用をさせていただきました。さらに、新型コロナウイルス感染防止策で、船内換気のために両サイドの窓はクルーズにも開閉しながら、業務用の送風機を利用して30分毎には船内の空気を船外へ排出もさせていただきました。

今回はコロナ禍ででのクルーズになりますので、お客様には一切のトングを使用しないメニュープラン「個人盛りブッフェクルーズプラン」をご利用いただきました。参加者皆様が桟橋に集合してからのご乗船になりました。乗船時にはお一人ずつに検温していただき体温が37.5度以上の方や体調不良の方は乗船をお断りするようにしました。もちろん、アルコール消毒をしていただきました。ドリンクサービス時にはスタッフはマスクと手袋を着用して、飲物はプラスチックコップで提供させていただきました。

イベント貸切クルーズも無事に終わり、参加の皆様は喜んでいらっしゃいました。新型コロナウイルス感染に注意しながらですが、東京港貸切クルーズでパーティーやイベントなどをしてみませんか。