BLOG
忘年会は東京港の海上でクルーズを楽しみましょう。
2020/11/12
秋の季節、だんだんと寒さがまして朝晩の冷え込みが厳しくなってきています。街や行楽地では紅葉スポットではシーズンを迎えてきています。皆さんはどこかへお出かけになりましたか。これからは東京や横浜などの近郊のもみじなどが色づき紅葉シーズンを迎えます。
新型コロナウイルスの感染拡大で感染者数が7道府県で過去最多になっています。第3波ではないかとかさまざまな意見が飛び交っているみたいです。新型コロナウイルスの感染拡大防止策に取り組み、秋から冬を乗り越えましょう。
秋の行楽シーズンに入り、秋の宴の二次会や懇親会や親睦会などが少しずつ戻りはじめてきています。秋が終われば冬、冬の宴の忘年会や新年会のシーズンになります。皆様の忘年会や新年会などパーティーやイベントなどのご予定はいかがでしょうか。コロナ禍で、開催するのが厳しい状況でしょうか、換気の良い東京港の海上での開催はいかがでしょうか。いつもとは違う場所や環境の東京港、「海の上のパーティー会場」フロンティアルーツ号を一隻貸切っての忘年会クルーズ&パーティーを計画してみませんか? 新型コロナウイルスの感染拡大防止策に取り組み、3密の「密集・密閉・密接」を回避しつつ、ゆったりとしたスペースの船内と屋上のスカイデッキを使っての忘年会や新年会などを楽しみましょう。定員135名乗船できるフロンティアルーツ号ですが、最低人数40名で貸切って優雅で贅沢な気分を味わいながらのクルーズを楽しみましょう。