BLOG

コロナ対策歓迎会、東京クルーズにしよう!

2021/02/07
東京港

2月の最初の週末日曜日、皆さんはお休みでゆっくりとお過ごしでしょうか。今日は北方領土の日、日本政府が北方領土の返還運動推進など問題で制定されて40年になっています。解決する日はやってくるのでしょうか。

新型コロナウイルス感染症の非常事態や緊急事態宣言されて、東京都は約2ヶ月も自粛継続でコロナ疲労や精神メンタルもやられてますね。もう少しの我慢でしょうか...

皆さんも、もう長引く自粛のお疲れやストレスなどが溜まってきてますか?大丈夫ですか?少しでも早いうちにどこかに出かけて、発散などが必要だと思っています。そこで、東京湾という場所なかなかいく事が少ない大海原の海上へフロンティアルーツ号で出かけてみませんか。冬のパーティーやイベントを延期されていることやこれから開催される予定の歓送迎会や謝恩会や懇親会や二次会などのさまざまパーティーやイベントなどを東京クルーズにしましょう。新型コロナウイルス感染症の感染拡大などが心配や不安などがあるかとは思いますが、フロンティアルーツ号は3密の「密閉・密集・密接」を回避しつつ、定員135名乗船できるフロンティアルーツ号ですが、最大70名様程度に制限をかけさせていただいております。屋上のスカイデッキはオープンデッキになっておりますので、換気抜群、24時間換気で新型コロナウイルス感染対策も万全です。仲間を集めて、さまざまなシーンで多く皆様にご評判をいただいております。さあ~皆さんも東京湾の海上へフロンティアルーツ号で出発しよう!