BLOG

春のパーティーはコロナ対策、東京湾クルーズにしましょう。

2021/03/01
東京港

今日から弥生の3月に入りました。新型コロナウイルス感染症拡大の緊急事態宣言が6府県で解除にはなりましが、週末の人出は全国の都市部での街中では大幅に増加している状況です。人の流れは増えているリバウンドにも注意が必要という声もあります。

首都圏の4都県は新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が減少してるがスピードが鈍化しているか。でも、あと一週間、3月7日までで新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言解除がされる予定です。IOCなどのオリンピック関係があるから大丈夫でしょうという声もあります。

春のパーティーやイベント開催には、いままで通り新型コロナウイルス感染症防止対策をとりながらであれば開催できると思います。皆様の春のパーティー、懇談会や懇親会や二次会や歓送迎会などのご予定やご計画などはございますでしょうか。東京湾の海上で「3密回避・換気抜群のパーティー会場」フロンティアルーツ号で東京湾クルーズ&パーティーにしてみませんか。リバウンドも防止策、3密の「密閉・密接・密集」を回避しつつ、パーティー会場としてご利用ください。定員135名乗船できるフロンティアルーツ号ですが、最大70名程度に制限をかけさせていたただいております。船内には自由に開閉できる大きな窓が左右にあり十分な換気がおこなえて、こまめな換気と二酸化炭素の濃度を下げることはできます。また送風機を使用することで、より徹底した換気を行うことができております。少しでも安心してクルーズ&パーティーイベントを楽しんでいただきたいと思っております。