BLOG
新しい歓迎会のスタイルで東京湾クルーズをしましょう。
2021/03/28
お花見の絶好のシーズンを迎えています。今日は天気はくだりざかで春の嵐が吹き荒れてやってきます。春休みに入って最初の休日、新型コロナウイルス感染の緊急事態宣言解除の最初の週末、皆様はお花見やご旅行などにお出かけの方々も多いことでしょう。
桜が満開の知らせが届き、はとバスも東京の観光名所やお花見スポットを巡るバスツアーも再開されて、毎回多くのお客様が乗車して満開の桜を楽しんでいらっしゃいました。都内の桜の名所地の皇居周辺・千鳥ヶ淵・上野公園・隅田川などや各都道府県の桜の名所にもかなり大幅に増加の人出になっていました。飲食する人やノーマスクの人も多くいらっしゃいました。お花見客からはコロナウイルス感染拡大を懸念する声も出ていましたが、ちょっとおかしくない?
新型コロナウイルス感染の新規感染者数は東京都だけではなく、一部の府県でも同じ状況で再拡大して歯止めがかからない、都府県民へは声が届かない、最悪の状況が続いております。都市部や地方に広がりをみせているリバウンド現象は懸念される「第4波」が差し迫ってきている。
でも、皆様も長かった外出自粛や緊急事態発令に体や体力は痛み疲れ、精神的に不安定や我慢の限界はすぎていると思っています。皆さんも新型コロナウイルス感染防止対策万全にして、春の歓迎会や懇親会や懇談会や二次会どのパーティーやイベントを開催しよう。東京湾の海上でのクルーズ&パーティーは、24時間換気で新型コロナウイルス感染には意外と安心してできます。フロンティアルーツ号でクルージングに出発しましょう!