BLOG

コロナ対策した東京湾クルーズで親睦会を開催しよう。

2021/04/10
東京港

春休みも終わり、4月の2回目の週末になって観光地や行楽地へ向かう多くの車、一部の高速道路で渋滞もでています。皆さんはどこかへお出かけですか、都会を離れおいしい空気や環境をもとめて我慢の限界がきていますね。東京湾の海上も換気が良く、思いっきり深呼吸したくなる気分のクルーズをしよう。

新型コロナウイルス感染の新規感染者数が大阪府では800人台に下がりました。医療崩壊・医療非常事態宣言は発令中、変異株の感染力が強さに脅威に直面している状況でしょうか。来週からは東京都・京都府・沖縄県に対して、特別措置法に基づく蔓延防止等重点措置の適用が決定しまいました。来週からは不要不急の外出自粛や移動について、極力避けていただきたいとの声もあります。強制ではありませんね?

新型コロナウイルス感染拡大のコロナ禍でも、親睦会や懇親会や歓迎会や交流会などさまざまなパーティーやイベントを開催することは出来ます。開催にあたっての規制などを守れば大丈夫です。少しでも安心していただける新型コロナウイルス感染の防止対策やソーシャルディスタンスにも徹底的に行っている東京湾の海上「3密回避・換気抜群のパーティー会場」フロンティアルーツ号貸切クルーズの会場を選びましょう! もちろん、スタッフの体調管理・毎日の体温検温やマスク着用、船内のアルコール消毒や除菌作業も徹底的におこなっております。お客様には、より安心してクルーズ&パーティーイベントを楽しんでいただけるように、クルーズのエチケットにご協力をお願いしております。