BLOG
コロナ対策したクルーズで親睦会を計画しましょう。
2021/05/12
ナイチンゲール・デー、看護する心助け合いの心を広く知ってもらいたい看護の日の今日。新型コロナウイルスの感染拡大し、新規感染者数は東京都・大阪府は増加傾向でありますが、他道県でも変異ウイルスが急拡大急増してきて重症者数や病床ひっ迫なども増加傾向です。
新型コロナウイルス感染症に伴う対策で、東京都・大阪府・京都府・兵庫県・愛知県・福岡県に緊急事態宣言が、蔓延防止等重点措置が埼玉県・神奈川県・千葉県・北海道・三重県・岐阜県・愛媛県・沖縄県に蔓延防止等重点措置が発令されて、期限を今日から5月31日までとなりました。他県でも独自に緊急事態宣言などを発令している状況です。
皆さんも新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、親睦会や懇親会や交流会や二次会などさまざまなパーティーやイベントを自粛しての延期や中止されている状況でしょうか。ウイズコロナ、コロナ禍でのニューノーマルスタイルでのパーティーやイベントの開催は、コロナ対策万全な会場を選びましょう。そこで、いつもとは違う場所や環境の横浜港の海上「海の上のパーティー会場」フロンティアルーツ号で、親睦会や懇親会や交流会や二次会などのクルーズを計画しましょう。「3密回避・換気抜群のパーティー会場」で定員135名様乗船できるフロンティアルーツ号ですが、最大70名様程度に制限をかけさせていただいております。船内の両サイドにある窓は自由に開けることが出来て十分な換気をおこなえて、さらに送風機を使用して船内の空気を船外に排出して、より徹底的に取り組みさせていただいております。